ヒルナンデスで紹介されたじゃがいも専門店の料理とは

本日放送の「ヒルナンデス」の冒頭で、専門店を紹介するコーナーがありました。
そのうちの一つが、脇役になることが多いじゃがいもの専門店
「Lamp Light じゃがいも」
総武線本八幡駅より、徒歩2分の所にあるじゃがいも料理専門店です。
内装はバーのようなシックな感じ。
オーナーの苫米地正人さん曰く、じゃがいもはどんな味付けにも対応する素直な食材で、その結果色んな食べ方もたくさんできるとのこと。
じゃがいもで作るフルコースが、この専門店の特徴です。
また、じゃがいもにはビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なので、客層には女性が多いんだとか。
専門店で扱うジャガイモの種類は25種類。その品質に合った料理の仕方で、客の舌を満足させるんですね。
番組で紹介されたフルコースはこちら
前菜1:フライドポテト
白いスノーデン、赤いノーザンルビー、黒のシャドークイーンという三種類のじゃがいもを使ったフライドポテトです。
三種類のじゃがいもそれぞれ味に特色があり、食べ比べが楽しめる一品です。
スノーデンは、外がサクサクで比較的いつも食べているシンプルな味。
ノーザンルビーは紅イモのように赤いのが特徴で、カラフルなジャガイモは健康効果増進を目的に作られるために栄養価が高いんだとか。特にアントシアニンが多く含まれていて、目の働きを高めて動脈硬化を予防してくれる能力があるんですって。
また、黒(というか黒に近い青紫)のシャドークイーンは、ノーザンルビーのの4倍のアントシアニンを含む栄養価の高い品種。すごいジャガイモ感の強い味わいなんですって。
前菜2:じゃがバター
お店では、北海道ならではのスタイルで提供しています。
そうです、塩辛です。
私じゃがバターはじゃがいもとバターだけで出来たシンプルな料理だと思ってたので、まさか塩辛が合うなんて思いませんでした。
北海道ではこの食べ合わせがメジャーなんですねぇ。
塩辛によってジャガイモの甘さをより感じるというコメントがありました。「スイカに塩」のように、甘いものと塩辛い物の組み合わせって最強なんだろうなぁって思いました。
番組内のじゃがバターで使用されていた品種は3種類で、1つはインカのめざめ。糖度が高いので、じゃがバターなど蒸して食べるのがベストの品種なんだそう。
2つ目はさやあかね。春菜さん曰くスイーツかってくらい甘いらしいです。オーナーが説明するには、冷蔵庫に入れてデンプンを糖質に変えているから甘いんだそう。料理に使用したものは4か月寝かしたものなので、そりゃぁ甘いですね。
3つ目はレッドムーンという、皮が赤い品種。深みとコクのある味わいが魅力で、水分量が多いからしっとりしているのが特徴なんですって。
メイン:恐竜の卵
マチルダという品種でしか作れないお店の名物メニュー。豪快に崩して食べるのがセオリーですって。
野菜の上に、恐竜の巣に見立てたポテトの揚げ物に半熟温泉卵を乗せた料理です。
卵の半熟さが、半熟好きにはたまらないんだそう。
ジャガイモ部分は巣のところだけでなく、下の野菜の中にも茹でたジャガイモがあるんですねぇ。
マチルダの揚げたものと茹でたものの食感の違いが、好評の理由です。
また、野菜部分にはヨーグルトとケチャップベースのソースがかけられているので、そのヨーグルトのさっぱり感でいっぱい食べられそうというコメントもあがっていました。
ジャガイモの中でも万能な品種であるマチルダでないとできない一品なんだそうです。
半熟卵とジャガイモの組み合わせ…う~ん、半熟卵好きにとって、一回で良いから食べてみたいですねぇ…。
だって温泉卵を割った時にトロ~っと黄身が出てくるんですよ?!卵の甘味とジャガイモの旨みの相性が合わないわけがないですよ!!
デザート:アイス
サツマイモのアイスは聞いたことありますが、ジャガイモのアイスは珍しいですね。
使用されている品種は男爵イモ。
実際に食べてみた感想は、味が3段階くらい変化するというもの。
はるかさん曰く、「アイスの次にミルキーさが出て、最後に芋として去っていく」とのこと。
う~ん、後味がジャガイモってことなんでしょうかね…。
このアイスにはオーナーのひと手間がすごいんです。
まず、ボイルした男爵イモを裏ごしして水分を飛ばして、牛乳と砂糖を混ぜるんです。
そのあと、冷やしては混ぜるという工程をを何度も繰り返して時間をかけて作ったのがこのジャガイモアイスなんです。
ジャガイモを専門的に知り尽くしたからこそできる料理のレパートリーですね。
恐竜の卵も気になりますが、やはりジャガイモアイスが一番気になりますね。ジャガイモでスイーツと言えば……あまり思いつかないですねぇ。
苫米地オーナーの発想力には感心しました。
友達と行っても良いですし、シックな内観なのでデートにもピッタリの場所だと思いました。
-
【店舗情報】
店名:Limp Light じゃがいも
TEL:047-331-9016
所在地:272-0021 千葉県市川市八幡2-16-19かぶら木ビル1F
アクセス:JR本八幡駅北口徒歩2分or都営新宿線 A2徒歩2分
営業時間:Lunch 11:30~14:30, Dinner 17:30~23:00
定休日:不定休(Lunchは日・祝日休業)
URL:http://yawata-jyagaimo.com/
最近、ブログランキングに登録しました!
もしよろしければ応援していただけると嬉しいですっ^^

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメントフォーム